活動報告
- 2025-07(1)
- 2025-06(1)
- 2025-03(1)
- 2025-02(1)
- 2024-11(2)
- 2024-05(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(2)
- 2023-04(2)
- 2023-03(3)
- 2023-02(1)
- 2023-01(2)
- 2022-04(1)
2023/02/28
NSDAは設立1周年を迎えました!
私たち「一般社団法人長野県ストリートダンス普及協会」は、おかげさまで2/17を持ちましてで設立から1年を迎えることが出来ました。
まずはこれまでお力添えいただいた皆様に感謝を申し上げます。ありがとうございます。
率直に振り返ってみるとあっという間の1年でした。
ストリートダンスの持つ可能性を信じ、その力をどのように信州の教育の現場や地域に生かすことができるのか。必死に思考錯誤した1年でした。
教育の現場では、先生方のご理解とサポートをいただき、「ストリートダンスを通じて子供たちの心を育てる」というところをミッションに掲げ、長野県内の小中学校合わせて7校へ授業をさせていただきました。また、長野市教育委員会の施策である体力向上プランの一環として、ストリートダンスの授業が採用され、その講師として私たちが学校へ行かせていただきました。
あくまでも私たちの肌感覚ではありますが、ストリートダンスが現在の子どもたちの教育にもたらす効果は確実にあるなと、実感しております。
人の目を気にしてしまい思うように自分を表現することが出来なかった子が、ダンスを通して堂々と自分を見せることができました。
ダンスなんてやりたくないし恥ずかしいと思っていた子が、仲間と一緒に励ましあいながら練習することで、少しずつ楽しめるようになり本番は笑顔で踊れるようになりました。
コロナ禍で行事がなくなりみんなで一丸となれる活動がなかったクラスが、ストリートダンスで団結し、仲間の良さを知れて、ひとつになることができました。
沢山の子どもたちの心の変化に出会い、改めて「教育現場におけるストリートダンスの持つ力」を大切に広げていきたいと思っております。
地域の現場では、5月に信毎メディアガーデンと共催したストリートダンスイベント「まちなかダンスフェス」、12月に文化庁からの採択を受けて開催した ストリートダンス公演「LINK UP! SHINSHU」、同月にFM長野と共催した高校生ダンスコンテスト「Vetex in KISO」など、信州を代表する企業様と一緒にストリートダンスを通じて信州を盛り上げる活動を行いました。これからも地域の中で、ストリートダンスがお役に立てることを模索し、見出し、繋がり、裾野を広げる活動を行ってまいります。
2年目は事業の継続、さらには次世代への継承も視野に入れて、様々な分野や人や地域を巻き込み、このままストリートダンスで信州を盛り上げていきたいと思います!
去年末に高橋あず美さんと制作をさせていただいた、オリジナルテーマソング「SONOMAMA」も、沢山の方々にお届けし楽しんでいただけるような展開も考えておりますので、ご期待ください。
今後とも、私たち「長野県ストリートダンス普及協会」をどうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人 長野県ストリートダンス普及協会
代表理事 小林悠里
理事 安威梓
理事 真鍋謹良
2023/01/15
長野県ストリートダンス普及協会のオリジナルテーマソングが完成しました!
〜信州の子どもたちへの想いをみんなで形に〜
私たち、長野県ストリートダンス普及協会のオリジナルテーマソング「SONOMAMA」のフルバージョンがYouTubeにアップされました!
昨年開催いたしましたストリートダンス公演「LINK UP! SHINSHU」のダイジェストと共にご覧いただけます。
私たちの想いを形にしてくださった高橋あず美さんの歌詞にもぜひご注目ください。
今回多くの方々のお力添えをいただき、素晴らしい楽曲と映像作品ができましたことに心から感謝を申し上げます。
来年度からはこのオリジナルソングで、信州の子供たちにストリートダンスを通して自分をのびのび表現するきっかけを与えられるよう、協会としてより一層力をつけていきたいと思います。
「ストリートダンスで信州の子どもたちの心の成長をサポートしたい」
少しおこがましいかもしれませんが、今の私たちのダンス人生のミッションであります。
まだまだ始まったばかりではありますが、たくさんの夢を描いてそれを仲間と一緒に形にし、信州に貢献できたらいいなと思っています。
この曲が多くの皆さんに届きますように。
____________________________________
SONOMAMA - 高橋あず美
一般社団法人 長野県ストリートダンス普及協会(NSDA) 公式テーマソング
"SONOMAMA"
作詞:高橋あず美
作曲:岸田勇気 高橋あず美
編曲:岸田勇気
Mix:甲斐俊郎
Guitar:KB
映像制作:Aki
2022.12/16.17 LINKUP! SHINSHU at 松本市 信毎メディアガーデン
2023/01/15
LINK UP! SHINSHU、無事終演!!!!!
12月16日(金)と17日(土)の2日間、3公演を無事に終えることができました。今の気持ちとしては、心からホッとしております。
手前味噌ながら、本当に素晴らしい舞台をみんなで作り上げることができたと思っています。
まずは観に来てくださったお客様、関わってくださった全ての方々にお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
NSDA理事3人が積み重ねてきた縁が、線で結ばれ、公演を通してひとつの大きな円になりました。
ストリートダンスに対して、故郷信州に対して、たくさんの愛に溢れた瞬間がそこには確実にありました、
公演の中で驚いたことがあります。
ゲストの皆様同士に直接的な関わりがないにもかかわらず、それぞれの出番の中で私たちの思いを汲み取ってくださって、皆さんが全く同じ熱いメッセージを届けてくださたのです。
「続けていくことが一番難しいけど、一番大事なこと」
「続けていけばきっと、道は必ず開ける」
「好きなことを好きでいられる自分でいて欲しい」
本物中の本物たちの言葉は凄まじい説得力がありました。
熱いメッセージと共に、見せてくださったパフォーマンスは全部一流で素晴らしく、それを信州で見ることができるように一生懸命企画してきて本当に良かったと思いました。(理事全員、号泣してました。笑)
公演を終えて改めて、ストリートダンスを通して信州を盛り上げたい、信州の子どもたちに夢を与えていきたいと強く感じました。
新しい目標もできたのでまたそこに向かって進んでいこうと思います。
でも、私たちだけではこの夢は到底実現ができません、
皆さまのお力が必要です。
信州で芽吹いた、熱いムーブメントを、ぜひ皆さんと一緒に育てていけたらとても嬉しいです。
これからもお力添えのほどどうぞよろしくお願いいたします。
_______________________________________________________
LNK UP! SHINSHU
【SPECIAL GUEST】
・DA PUMP (KIMI,TOMO)
・高橋あず美
・FOUND NATION
【CAST】
・ちびゆり
・Azsa
・CHOPPA→
・星庵美咲
・Matsumoto Lockin’unity
・CHOPPA→ BREAKIN’STUDIO
・Azsa FAM
・The Jazzy Place
・Lebra
・dyc
【KEY VISUAL DESIGN】
jaga
【照明/音響】
嘉納音響照明映像研究所
ダイナミクス
【STAFF】
加藤悠希
向井一裕
唐木洸
横山黎
明星宏典
込山裕也
西澤旭国
土屋直美
神戸彩華
藤牧真司
平林佑規
和田三菜美
市村斉也
坂井祐希
斉藤大悟
上條夏美
熊藤勇輝
満田まりあ
【SPECIAL THANKS】
テレビ信州
MGプレス
信濃毎日新聞社
松本経済新聞
長野インターネット放送局
mizukigreen
小山詩乃
Satori Kobayashi
Banri Kobayashi
【主催】
一般社団法人長野県ストリートダンス普及協会
【共催】
信毎メディアガーデン
【支援】
文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業