活動報告
- 2025-03(1)
- 2025-02(1)
- 2024-11(2)
- 2024-05(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(2)
- 2023-04(2)
- 2023-03(3)
- 2023-02(1)
- 2023-01(2)
- 2022-04(1)
2023/07/10
信毎メディアガーデンが主催する「夏休みわくわくワークショップ」で NSDAがストリートダンスのワークショップを開講します。

信毎メディアガーデンが主催する「夏休みわくわくワークショップ」で
NSDAがストリートダンスのワークショップを開講します。
ワークショップは2本立てとなっています。
1本目はストリートダンス未経験の方向け。年齢も問わずどなたでもご参加いただけます。
NSDAのオリジナルソング「SONOMAMA」を一緒に踊ってみましょう!
2本目は中学生以上のストリートダンス経験者向け。NSDA理事たちがそれぞれの専門ジャンルをレクチャーします。
BREAKIN’、LITEFEET、LOCKの3ジャンルを一度に学んでスキルアップを目指しましょう!
お申し込みは、下記に記載している信毎メディアガーデンのお申し込みフォームよりお申し込みください。
フライヤーに掲載しているQRコードからもアクセスできます。
たくさんのお申し込みを、お待ちしております!
____________________________________________________________________
○名前:「NSDA presents SUMMER DANCE WORKSHOP」
○日時:8月17日(木)
11:00-12:00
【未経験者向け STREET DANCE WS 】(年齢・レベル不問)
13:00-14:30
【経験者向け STREET DANCE WS 】(中学生以上、STREET DANCE経験者)
○会場:信毎メディアガーデン 3Fスタジオ
https://www.shinmai-mediagarden.jp/floorguide
○講師:一般社団法人長野県ストリートダンス普及協会
プロダンサー(ちびゆり、Azsa、CHOPPA→)
WS 1
未経験者向け STREET DANCE WS (年齢・レベル不問)
11:00-12:00
¥1,100(税込)
内容:NSDAのテーマソング”SONOMAMA”を踊る。
WS 2
経験者向け STREET DANCE WS (中学生以上、STREET DANCE経験者)
13:00-14:30
¥2,200(税込)
内容:3ジャンルのミニレッスンとそれをつなげたルーティーンを踊る。
BREAKIN’担当:CHOPPA→
LITEFEET担当:Azsa
LOCK担当:ちびゆり
○受付、集合時間
・各WS開始時間の10分前に3Fスタジオへお集まりください。
○定員
WS1 25名
WS2 20名
○お申し込み先
信毎メディアガーデンのHPよりお申し込みください
https://shinmai-mediagarden.shop/?category_id=64ab9524d9c7d0002cbebbea
○注意事項
・施設には駐車場のご用意がございません。恐れ入りますが周辺のコインパーキングなどに駐車をしていただきお越しください。
・スタジオの隣には飲食店があり通常営業をしております。周囲の店舗のご迷惑とならないよう、スタジオ付近にたまることのないようご配慮願います。
○主催
信毎メディアガーデン
○お問い合わせ
信毎メディアガーデン(信濃毎日新聞松本本社 まちなか情報局)
電 話:0263-32-1150(平日9:00~17:00)
メール:mediagarden@shinmai.co.jp
2023/06/30
【教育現場レポート】安曇野市立明南小学校 キャリア教育講演会
2023.06.27(火)
@安曇野市立明南小学校
主催:安曇野市立明南小学校
企画協力:長野県ストリートダンス普及協会(NSDA)
ゲスト講師:高橋あず美(シンガーソングライター)
安曇野市立明南小学校で毎年開催されている「キャリア教育講演会」。
今年は私たちNSDAが企画協力に携わらせていただきました。
日本を代表するシンガーソングライター高橋あず美さんをゲスト講師にお迎えし、夢を叶えるまでの過程や、自分らしく生きるために大事なことを、子どもたちにお話していただきました。
また講演会の後半では、高橋あず美さんに作っていただいたNSDAのオリジナルソング「SONOMAMA」のダンスレクチャーを行い、最後はあず美さんの生の歌声でみんなでダンスを踊りました。
高橋さんの力強いメッセージと、子どもたちのたくさんの笑顔、元気なダンス、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=qXFHnWuoWXU
明南小学校の皆さん、先生方、
そして高橋あず美さん、ありがとうございました
2023/06/20
【教育現場リポート】 裾花中学校 キャリアシンポジウム
2023.6.19
長野市立裾花中学校にて、3年生を対象とした「キャリアシンポジウム」のパネラーとして、
NSDA理事3名が参加させていただきました。
また、NBS長野放送の重盛赳男アナウンサーもパネラー兼ファシリテーターとして参加してくださり、
私たちの想いをバランスよく取り上げながら非常に円滑に会を進めてくださりました。
キャリアシンポジウムの中では、これから高校受験を控える3年生たちに、私たちなりの応援も込めてそれぞれメッセージを送りました。少しでも将来や夢などのヒントに繋がっていたら嬉しく思います。
裾花中学校の土屋校長先生、この度は非常に貴重な機会を与えていただき、ありがとうございました。
ちなみに裾花中学校は、長野市教育委員会の施策である体力向上プランの一つ「だんだんダンスレッスン」の希望校となっており、今年は10月から1ヶ月ほど私たちが講師としてお伺いします。
今年度もストリートダンスを通して、子どもたちの心の成長をサポートできたらと思っております。楽しみです。
写真左から
Azsa、ちびゆり、土屋次男校長先生、重盛赳男アナウンサー(NBS長野放送)、CHOPPA→
2023/04/27
【今年度のNSDAストリートダンス指導事業がスタートしました!】

今年もはじまりは、飯綱町の牟礼小学校から。
ありがたいことに、今年で4年目のお付き合いになります。
今年は、6月3日に開催予定の小学校の運動会に向けて、5,6年生たちがストリートダンスに挑戦します。
牟礼小学校の恒例になりつつある、運動会での5,6年生達のダンス発表は、下級生から憧れの眼差しで見られることもあるそうです。
それもあってか、授業初日からみんな気合い十分!
一生懸命取り組んでくれました。
私たちもそんな子どもたちの姿を見て、改めて全力で指導にあたっていこうと強く思わされました。
どんな作品に仕上がるか、楽しみです。
牟礼小学校のみんな、先生方、
今年度もどうぞよろしくお願いいたします
2023/04/10
【プレスリリース】5/6(土)信毎メディガーデンにて松本のまちなかでストリートダンスを楽しむ屋外ダンスフェス「まちなかダンスフェスvol.2」を開催いたします。
5/6(土)信毎メディガーデンにて松本のまちなかでストリートダンスを楽しむ屋外ダンスフェス「まちなかダンスフェスvol.2」を開催いたします。
2023.04.07
一般社団法人長野県ストリートダンス普及協会
「ストリートダンスを通じて未来を担う子どもたちの心を育てる」をモットーに活動している一般社団法人長野県ストリートダンス普及協会(代表理事 小林悠里)は、2023年5月6日(土)に、信毎メディアガーデンのスクエア(屋外広場)にて、まちなかでストリートダンスを楽しむ屋外フェス「まちなかダンスフェスvol.2」を開催いたします。出演する団体は、県内の公立高校ダンス部などを含めて19団体、あわせて150名ほどが参加。観覧は無料でどなたでもご覧いただけます。当日はケバブなどのキッチンカーの出店もあり、青空の下でフェス感覚でストリートダンスをお楽しみいただけるイベントです。
◯ストリートダンスで信州を盛り上げたがりな私たち「長野県ストリートダンス普及協会」
近年、メディアやSNS等でよく見かけるようになったストリートダンス。現在では、ストリートダンスが小中学校の授業の必須科目になるなど、ストリートダンスの教育面における可能性にも注目が集まっております。(一社)長野県ストリートダンス普及協会は、「ストリートダンスの魅力を幅広い世代に広めたい」という想いから、教育機関と連携し、教育の現場でストリートダンスの授業を行なっております。この授業を通して、子どもたちに「のびのびと自己表現することの大切さ」「個性を認め合い、他者を思いやることの大切さ」などを伝えております。
◯松本の「まちなか」で開催する意味
今回のフェス開催に至る背景も、私たちの想いである「ストリートダンスの魅力の普及」が根底にあります。信毎メディアガーデンという、松本市のランドマークの、しかも屋外で開催することで、多くの一般の方々に視覚的にストリートダンスというものを認識していただくことができます。普段ストリートダンスに触れたことがなかった方にも、少しでもストリートダンスの持つパワーを知っていただき、楽しんでいただくきっかけを生み出し、みんなが笑顔になる空間をつく
ります。
○魅力溢れる出演者たちをご紹介します
今年は、県内で活動するアマチュアのダンスグループ7チームの他、松本市と塩尻市で活動しているダンススクール3校から9チーム、そして長野県内の高校ダンス部が3校の合計19チーム、あわせて150名程が出演します。高校ダンス部は、松本美須々ヶ丘高校校など3校で、美須々ヶ丘高校は昨年の長野県総文祭ダンスフェスティバルで準優勝に輝くなど、長野県内ではトップレベルの実力を誇るダンス部です。
____________________________________________________________________________________
NSDA presents まちなかダンスフェス Vol.2
【日時】
2023.5/6(土)
11:00~14:00
※雨天中止
【場所】
信毎メディアガーデン屋外広場スクエア
※観覧無料
【MC】
Azsa / CHOPPA→
【DANCE SHOW CASE】
·BRUSH UP kasumiナンバー
·BRUSH UP kickyナンバー
·BRUSH UP yu-kiキッズナンバー
·BRUSH UP yu-kiナンバー
·Floreal
·Helm knack
·hide (SOLO)
·K.W-CREW HIPHOP
·K.W-CREW K-POP
·NWAAR
·SHINJI (SOLO)
·Terrasol ZA Chibiyuri 初級チーム
·Terrasol ZA Chibiyuri 中級チーム
·Terrasol ZA team Chibiyuri
·The Jazzy Place
·フィストルズ
·都市大塩尻高校ダンス部 MiniTCU
·豊科高校ダンス部 TDC
·松本美須々ケ丘高校ダンス部M'sHip
==================================================================
当日はNSDAによる「公式テーマソング SONOMAMAをみんなで踊ろう企画!」もあります!
【出店ブース】
·祖国トルコを支援するオズデミル·イムランさんのケバブのキッチンカー
·松本ブルワリー
【主催】
一般社団法人長野県ストリートダンス普及協会
【協力】
信毎メディアガーデン
________________________________________________________________________________
【本件に関するお問い合わせ】
一般社団法人 長野県ストリートダンス普及協会〈 nsda.2022@gmail.com 〉
代表:小林悠里 (ちびゆり) 090-1866-5750